当院の感染症対策について

この時期に気を付けたい症状が・・・

2022-10-17

こんにちは。
三国ヶ丘鍼灸整骨院です。

朝晩の冷え込みを
感じるようになりましたね。

この時期に気を付けないと
いけない症状が・・・

そう、ギックリ腰寝違えです。

腰痛イラスト

当院に来られるギックリ腰や
寝違えの患者様からの質問で
多いものをいくつか
ご紹介していきますね。

①温めるの?冷やせばいいの?

重いものを持ち上げたり
朝起きたら首が回らなくなっていたり

ギックリ腰や寝違えは
急性的な筋肉の挫傷や
関節の捻挫
であることが多いです。

この場合は
痛みのある部位を冷やすことが
正しいと言えるでしょう。

温めると痛みの閾値が上がり
その場では少し楽に
感じられることが多い
です。

しかしその後、急激に血流量が上がり
痛めた部位に血流が流れることで
炎症反応が起きること
より痛みを感じて
しまいます。

ですので、お風呂は湯舟には浸からず
シャワー程度で済ませ
保冷剤や冷えピタなどで
しっかりと冷やすことがオススメです。

冷やす期間としては2~3日間程度で
痛みが少し和らぐくらいまでを目安に
冷やしましょう。

痛みが少し和らいできたら
今度は湯舟などにも浸かっていただき
どんどん温めていってください!

この時期から温めることで
血流が良くなり、
筋肉や関節の修復を早め
改善が早くなります。

②運動やストレッチはしていいの?

①の時と同じで
筋肉や関節の捻挫ですので
痛みが治まるまでは
運動やストレッチは避けておきましょう。

これくらいなら・・・
と思われる程度のストレッチなどでも
症状を悪化させてしまうこともあります。

ある程度痛みが治まり
日常生活が普通に送れる程度の
痛みになれば
運動やストレッチを行っていきましょう!

ストレッチイラスト1

今回のようなことを気を付けていただき
もしギックリ腰や寝違えになった場合は
早めに当院へご相談ください!

鍼や矯正治療を行うことで
身体を治す働きを促し
改善が早くなることが見込まれます。

まったく動けない場合は
少し安静にしていただき
①・②のことを実践してみてください!

また、寝違えについては
こちらの記事でも紹介していますので
ぜひお読みください!

寝違えの本当の原因はここにあった!

 

office_hours

お電話、メールでのご予約、ご相談はこちら ↓

メールでのご予約:メールフォームへ

ご予約・お問い合わせ電話:072-252-5155

 
今すぐタップ! お問い合わせ・ご予約072-252-5155 休診日:日曜日・祝祭日