産後の骨盤矯正とは?今すぐ始めたい理由!
皆さん、こんにちは。
堺市堺区の三国ケ丘鍼灸整骨院です。
今回は、産後の骨盤矯正とは?今すぐ始めたい理由について
書かせていただきました。
はじめに
出産を終えたばかりのお母さん方、多くの方が「腰が痛い」「体型が戻らない」「疲れやすい」といった悩みを抱えています。こうした症状の原因として注目されているのが、産後の骨盤の歪みです。この記事では、産後の骨盤矯正がなぜ必要なのか、そのメリットやセルフケアの方法を分かりやすくご紹介します。
産後の骨盤の変化とは?
出産時、赤ちゃんが産道を通るために骨盤が大きく広がります。この際、骨盤を支える靭帯や筋肉が緩み、骨盤が歪みやすい状態になります。この骨盤の歪みをそのままにしておくと、以下のような不調が現れることがあります:
- 腰痛や股関節痛
- 便秘や下半身のむくみ
- 体型の変化(ぽっこりお腹、ヒップラインの崩れ)
- 疲れやすさ、体のだるさ
特に育児で忙しい時期には、これらの症状が慢性的になりやすいため、早めのケアが重要です。
産後の骨盤矯正のメリット
1. 腰痛や肩こりの軽減
骨盤の位置を正しく整えることで、体のバランスが改善され、腰や肩への負担が軽減します。
2. 体型のリカバリー
骨盤の歪みが解消されることで、お腹周りが引き締まり、ヒップラインの改善も期待できます。
3. 体の巡りを良くする
骨盤が正しい位置に戻ると、血液やリンパの流れがスムーズになり、むくみの解消や代謝の向上が見込めます。
産後ママが知っておきたいセルフケア
骨盤矯正を専門の治療院で受けるのも効果的ですが、自宅でできる簡単なセルフケアも併用するとさらに効果が期待できます。
1. 骨盤体操
仰向けに寝て、膝を曲げ、両足を床につけます。この状態から、ゆっくりと骨盤を上下に動かす「骨盤揺らし体操」を行います。1日5分から始めてみましょう。
2. ストレッチ
お尻や太もも周りの筋肉をストレッチすることで、骨盤を正しい位置に導きます。例えば、「片膝を胸に引き寄せるストレッチ」などが効果的です。
3. 日常生活の中で意識するポイント
- 姿勢を良くする
- 床に座るときは「正座」や「横座り」を避ける
- 重たいものを持ち上げる際は、腰を曲げず膝を使う
専門的な骨盤矯正を受けるべきタイミング
以下の症状がある場合は、専門家のサポートを受けることをおすすめします。
- 痛みが強く、日常生活に支障がある
- 骨盤の歪みがセルフケアでは改善しない
- 慢性的なむくみや便秘が続く
産後6か月以内が骨盤を整えやすいタイミングとされていますが、それを過ぎても遅すぎることはありません。
当院での骨盤矯正の流れ
-
カウンセリング
お客様のお悩みや体の状態を丁寧にヒアリングします。 -
骨盤チェック
体全体のバランスを確認し、歪みの状態を詳しく検査します。 -
矯正施術
痛みが少なく、リラックスできる施術で骨盤を整えます。 -
アフターケアのアドバイス
施術後に自宅でできる簡単なケア方法をご案内します。
おわりに
産後の骨盤ケアは、健康で快適な生活を送るためにとても大切です。当院では、産後のママがリラックスして施術を受けられる環境を整えています。「育児で忙しいけれど、体の不調を何とかしたい」とお考えの方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。
あなたの体が元気になるお手伝いを、心を込めてさせていただきます
三国ケ丘鍼灸整骨院
鍼灸師、柔道整復師
西本峻明
お電話、メールでのご予約、ご相談はこちら ↓