当院の感染症対策について

腸内フローラってご存知ですか?

2017-04-07

みなさんこんにちは!

三国ヶ丘鍼灸整骨院の青木です(*^^*)

今週は気温もあたたかくなり、お花見に最適ですね♪

肝心の桜はまだ満開とまではいきませんが…笑

日中は温かくても、まだまだ朝晩は冷えますので

体温調整ができるように、

上着を工夫したりと対策が必要ですね(>_<)

体が冷えると自律神経が乱れるのは有名ですね。

そうなると、身体にどんな反応がでるかご存知ですか?

うつ様症状がでたり、何となくしんどい、身体がだるいなどなど

冷えが進行すると生理痛がひどくなるのが女性にはつらいですよね。

他にも頭痛や胃腸の調子が悪くなります。

特に便通は影響を受けやすいので注意ですよ!!

腸内フローラと1度はみなさんきいたことがあるとは思います。

この腸内フローラは生まれた時には

ほぼほぼ確定しているそうです。

理想的な割合は…

善玉菌2:悪玉菌1:日和見菌7

です。

これがストレス、冷え、疲労、寝不足などが続くと、

悪玉菌が増えたり、善玉菌が減ってしまったりと

バランスが崩れてしまいます(^_^;)

そうなると免疫力が下がって風邪をひきやすくなったり、

お肌の代謝も悪くなってボロボロに(/_;)

特にアレルギー性のアトピーを持っている人が多いですね。

では予防・対策として何がいいのか、

自分でできる事は?

などご紹介していきますね。

私がオススメなのは鍼治療です!

鍼には自律神経を整える効果があります。

冷えや不眠、胃腸、アレルギーなどは全て

自律神経が支配しているところなので、

とても効果的です(*^^*)

とくにお肌の調子、胃腸の調子はてきめんです。

患者さんの中でも過敏性腸症候群の方、便秘症の方は

次の日には下痢やお腹の張り感がなくなったり

便が久しぶりにすっきりでたなどなど…

とくにお肌では美容鍼で

にきび、しわ、たるみ、赤みなどがとれた!

とたくさんのお声をいただいております(*^_^*)

おうちでも善玉菌の代表である乳酸菌を

とることで、対策ができます!

ただ、自分にあった乳酸菌をさがすのはとても時間と手間が

かかるので今季勝負ですね汗

万年便秘症だった私は、

ヨーグルトをレンジで温めてはちみつをかけて食べています。

これを食べてからお腹の調子がよくなりましたよ!

もちろん鍼もしています♪

みなさんも腸内フローラの環境を保つために、

これからの対策をしていきましょう!

 
 
今すぐタップ! お問い合わせ・ご予約072-252-5155 休診日:日曜日・祝祭日