当院の感染症対策について

1月, 2021年

外反母趾治療ってどんなことをするの??

2021-01-25

こんにちは。対策青
三国ヶ丘鍼灸整骨院です。

新型コロナウイルスによる影響で
一部地域に、緊急事態宣言が発令されています。

大阪でも感染者が増えてきていますので
日々の予防を徹底し気を付けましょう!

本日は外反母趾についての
お話をしていきます!

当院の外反母趾治療
外反母趾治療の権威である
笠原巖氏のカサハラ式の公認を受けています。

まず、外反母趾とは
足の親指が小指側に曲がる
状態のことを指します。

実は外反母趾だけでなく外反母趾イラスト
現代では浮き指や扁平足、
巻き爪が激増しています!

足の問題を放置していると
足が原因で肩こりや腰痛、
自律神経失調症などの症状に繋がります。

美容面では
O脚や下半身のむくみ、冷えなどの
原因となります。

当院の外反母趾治療は
整形外科で行うような
手術はできませんので
テーピングによる固定を行います。

まずは、全身のバランスを整え姿勢が良いイラスト
下半身、足の施術を行うことにより
姿勢だけでなく歩行時のバランスの崩れなどを
治していきます。

全身の血流を促進させることにより
人間が本来持つ
自然治癒力を発揮させることもできます。

そして、テーピングを行うことで
良い状態のバランスを長く保つことができます。

施術後のお帰りの際も
歩いて頂くこともできますし
履いてきて頂いた靴を履くこともできます。

痛みなどがない場合、あまり足のことを
気にする機会が少ないと思います。

これを機に、ご自身の足を見てみて
外反母趾や浮き指、巻き爪などが気になる場合は
ぜひ一度、当院へご相談ください!

office_hours

お電話、メールでのご予約、ご相談はこちら ↓

メールでのご予約:メールフォームへ

ご予約・お問い合わせ電話:072-252-5155

冬こそダイエットに最適な季節!?

2021-01-18

こんにちは。
三国ヶ丘鍼灸整骨院です。
対策青

コロナウイルスによる感染が
まだまだ落ち着きそうにもありません。

日頃の予防をきちんと行い
過ごしていきましょう。


産後にダイエットはしていいの?
という記事の続きとなります。

クリスマス、お正月と続き
なにかと食べることが多くなるこの季節・・・

しかし!
冬こそダイエットをする機会に
もってこいの時期
なんです!

今日はそんなお話をしていきたいと思います。

そもそも、冬にダイエット?
そう思われる方も多いと思います。

というのも
人間には「基礎代謝量」といわれるものが
存在します。

基礎代謝量とは
生きていくために必要な
最低限のエネルギー
のことを言います。

運動するしないに関わらず
勝手にエネルギーが消費されている訳ですね。

冬は外の気温が低いため、内臓や筋肉など
身体の組織を寒さから守り機能を維持するために
より多くのエネルギーを必要とします。

そのために暑い夏より寒い冬の方が
筋肉を動かすためのエネルギーが
より多く必要となります。

冬は夏と比べると汗をかきにくいため
運動効果も低いように思えます。

ですが、ゆっくり身体を温めながらダイエットイラスト
運動を行えるため暑い時期より
運動も辛く感じにくく
なります。

普段、あまり運動をしない方でも
長続きさせやすいと言えるでしょう。

ゆっくりと身体を温めて(動かして)いく
有酸素運動が効果的ですので
ウォーキングやジョギングがオススメです。

運動をすることにより
冷え性の改善免疫力の向上といった
効果も期待できます。

また、身体の筋肉の大部分は下半身にあるため
スクワットやウォーキングなどの運動は
より効果的です!

ただし、激しい運動を行った後は
一時的に免疫力が低下するといった論文もあるため
注意が必要です。

今回は冬にダイエット、運動をすると
効果的というお話をさせていただきました。

食べる機会が多かったり
お酒を飲む機会も多かったり・・・

運動もする機会が少なくなりますが
そんな時こそ他の人との差を出せる時期です!

ぜひこの冬は、暴飲暴食を避け
軽い運動から始めてみましょう!

 

 

office_hours

お電話、メールでのご予約、ご相談はこちら ↓

メールでのご予約:メールフォームへ

ご予約・お問い合わせ電話:072-252-5155

新年のご挨拶

2021-01-07

こんにちは。
三国ヶ丘鍼灸整骨院です。

皆さま、新年あけましておめでとうございます。

年末年始はいかがお過ごしだったでしょうか?

当院では1月4日から
診療を行っております。

年末年始の疲れを新年の早いうちに
改善しておきましょう!

今年も三国ヶ丘鍼灸整骨院を
宜しくお願い致します。

 

office_hours

お電話、メールでのご予約、ご相談はこちら ↓

メールでのご予約:メールフォームへ

ご予約・お問い合わせ電話:072-252-5155

 
今すぐタップ! お問い合わせ・ご予約072-252-5155 休診日:日曜日・祝祭日