当院の感染症対策について

ケガを予防するためのテーピングについて

2016-10-11
三国ヶ丘鍼灸整骨院のスタッフ西本です

皆さん、こんにちは
三国ヶ丘鍼灸整骨院のスタッフ西本です。


もうすぐ体育の日が近いですね。
今日はスポーツにおいて、ケガを予防する
ためのテーピングについてお話します。

 


まず、テーピングとは何かといいますと、
ケガの予防、再発防止、応急処置のために
テープなどによって、主に「関節」を
補強するものです。


次にテーピングの目的についてお話します。

 

テーピングとは何かといいますと、 ケガの予防、再発防止、応急処置のために テープなどによって、主に「関節」を 補強するもの


(1)ケガの予防
種目によってケガをしやすい部位があります。
予想される部位にテーピングをして、
ケガを予防します。


(2)ケガの再発防止
一度ケガをするとクセになり故障しやすく
なります。テーピングにより、患部の負担を
軽減し、ケガ再発を防ぎます。


(3)応急処置
ケガの直後、すみやかにテーピングを
することで、患部を圧迫・固定し悪化を
防いだり痛みを緩和します。

 

ケガの直後、すみやかにテーピングを することで、患部を圧迫・固定し悪化を 防いだり痛みを緩和


(4)プレー中の除痛
プレー中の痛みを少しでも取り除くために
テーピングを補強します。


またテーピングの有効性について


(1)可動域の制限
関節が通常動ける範囲を超えてしまった
場合に、テーピングによって関節の
動く範囲を適度に制限します。


(2)障害部位の補強
ケガなどで弱くなった筋肉、関節、靭帯など
を補強し、患部を圧迫・固定して患部への
ストレスを分散させます。


(3)心理的安心感
ケガに対す不安を軽減し安心してプレーに
集中すことがるができます。


最後にテーピングの注意点について


適切な巻き方や、テーピングを巻く位置が
間違っていないかどうかを確認することが
重要になります。


間違った方法で巻きますと、テーピングの
効果がなくなりますので気を付けてください。

 

間違った方法で巻きますと、テーピングの 効果がなくなりますので気を付けてください


皆さんもスポーツするときはケガの予防にも
なりますのでテーピングをしましょう。


テーピング方法については、
三国ヶ丘鍼灸整骨院でもレクチャーして
いますので、ぜひご来院ください。

 
今すぐタップ! お問い合わせ・ご予約072-252-5155 休診日:日曜日・祝祭日