当院の感染症対策について

5月, 2022年

長時間のデスクワークによる身体の不調

2022-05-30

こんにちは。
三国ヶ丘鍼灸整骨院です。

今回はタイトルにもある通り
長時間のデスクワークにより
身体にどのような変化が出るのか
お話をしていきますね。

デスクワーク

①長時間の同じ姿勢

長時間のデスクワークにより
同じ姿勢でいると
血流が滞り筋肉が固まって
しまいます。

固まった状態が続くと
【コリ】のような状態に
なってしまいます。

また、筋肉が固くなることで
周囲の関節などの動きも
制限されてしまい
姿勢の悪化(猫背・巻き肩・反り腰)
につながってしまいます。

予防策としては
同じ姿勢を続けず体勢を変えたり
こまめに首や肩を動かすことが
オススメです。

1時間に1度程度は
席を立ち、首や肩
腰などを動かしておくと良いですね!

ストレッチイラスト1

②目の疲労

長時間のPCでの作業や
スマートフォンの操作など
目の疲労も大きく関係します。

細かい文字を見続けると
目や周囲の筋肉が緊張し
首や肩の筋肉の緊張につながります。

また、PCやスマホのような
画面を見続けることにより
まばたきの回数が減り
ドライアイを引き起こします。

それが起因し眼精疲労となり
眼精疲労が原因での
肩コリにもなってしまいます。

仕事で使用する場合は
なかなか画面から目を離せませんが
目薬をさし、その際に目の周りや
こめかみをなでるように
優しくマッサージしてみてください。

目を閉じることができない場合は
遠くの景色を見るだけでも
疲労の軽減につながりますので
ぜひ試してみてくださいね!

当院では、肩コリや首のコリ
眼精疲労に根本的な治療を行っていきます。

筋肉の緊張をほぐすだけでなく
鍼治療により血流を促し
コリが起こりにくい状態を
つくっていきます。

また、姿勢矯正を行い
正しい姿勢にすることで
コリにくいお身体に導いていきます。

肩コリや首のコリ
眼精疲労でお悩みの方は
ぜひ一度、当院へご相談ください!

 

office_hours

お電話、メールでのご予約、ご相談はこちら ↓

メールでのご予約:メールフォームへ

ご予約・お問い合わせ電話:072-252-5155

気温や気圧の変化と身体の関係

2022-05-16

こんにちは。
三国ヶ丘鍼灸整骨院です。

この時期は
気温が少し暑い日があったり
冷えたりと難しい時期ですよね。

そこで今回は
気温や気圧の変化が
身体にどう影響するのかを
お話していきます。

①気温の変化

外の気温などは変化しても
体温は一定ですよね?

これは人間には適応能力が
存在
しているからです。

適応能力とは
無意識のうちに体内の状態を
一定
にしてくれることをいいます。

身体の中の自律神経が
大きく関係しており
体温や血流など
様々なバランスの
コントロールをしてくれます。

しかし、適応能力には限界があり
限界を超えてしまうと
熱中症や低体温症
などを
引き起こしてしまいます。

②気圧の変化

気圧は大気の状態によって上下します。

内耳(ないじ)という耳の奥の器官が
気圧の変化のセンサーとなり
脳や自律神経に指令
を出します。

自律神経には
交感神経(主に動いているとき)と
副交感神経(内臓や休んでいるとき)
の2種類があります。

気圧の変化により
交感神経と副交感神経が
バランスを取り合い
血流などをコントロールします。

しかし、現代人は交感神経ばかり
働いている
といわれ
(緊張状態やストレスなどで)
コントロールができなくなってしまいます。

①②のような変化が起こり
身体の自律神経に作用することで
頭痛や眩暈(めまい)、首や肩のコリ
倦怠感など様々な症状が出現します。

最近では気圧の変化などで
症状が悪化することを
【気象病】と呼ぶこともあります。

悩む女性

③簡単なセルフケアの方法

このような状態には
【耳ストレッチ】がオススメです!

1)両方の耳たぶを横に引っ張り
  10秒したら離す×2回程度
2)両方の耳たぶをもち
  前後左右、斜めに回す×3回程度

【耳ストレッチ】をすることで
内耳への血流を促し
自律神経の調節ができます。

今回は気温や気圧の変化が
私たちの身体に
どのような影響を及ぼすのか
お話をしていきました。

当院では
鍼治療をすることで
自律神経の調整
を行うことができます。

鍼治療イラスト2

また、姿勢の歪みを正す
姿勢矯正や骨盤矯正をすることで
呼吸の改善をし
自律神経の働きを改善
できます。

季節の変わり目や梅雨時期に
体調が悪くなりやすい方は
ぜひ一度、当院へご相談ください!

 

office_hours

お電話、メールでのご予約、ご相談はこちら ↓

メールでのご予約:メールフォームへ

ご予約・お問い合わせ電話:072-252-5155

 
今すぐタップ! お問い合わせ・ご予約072-252-5155 休診日:日曜日・祝祭日